MENU
スポンサードリンク

土日を会社設立日にできますか?〜休日を会社設立日にする方法を調べてみました〜

会社設立日って一生変えることの出来ない思い出の日になりますよね。どうせだったら、縁起の良い日だったり、何かの記念日だったり、思い入れのある日を会社設立日としたいものです。それが休日だった場合にはどうなるのでしょうか。

今回はそんな大切な会社設立日を休日に設定する事ができるのかについて一緒に見ていければと思います。

>これが無料って凄いくない!?自分でやるなら会社設立freee

目次

◆休日(土日・祝日)は会社設立日にすることは出来ない

まず最初に結論を言ってしまいますが、休日(土日・祝日)は会社設立日とする事はできません。なんとか休日を会社設立日にする方法を探している人にとっては残酷なお話ですが、後半でそれに代わる対策についても考えていきましょう!

会社設立日とは法務局が登記申請を受け付けてくれた日

どうやって会社設立日が決まるのかといえば、法務局に会社設立書類を提出した日です。これを登記申請と言います。登記申請日=会社設立日なんですね。登記申請と会社設立日の深イイ話についてはこちらの記事もご覧ください。

・会社設立とはあくまで書類上の手続きのこと

そもそものお話ですが会社設立とはめちゃくちゃ噛み砕いて説明すると書類上の手続きのことなんですよね。わかりにくいかもしれないですが、個人であるAさんが会社設立して法人なる!と思っても宣言するだけでは誰も法人と認めてくれません。そこでAさんは国に対して法人として認めてくださいという手続きをするんです。この手続きが会社設立って事で、それを取り仕切っているのが法務局なんですね。

・法務局が営業している日でないと登記申請はできません

休日を会社設立日にできない理由はこれにつきますね。法務局がお休みなら設立書類を受け取ることができないからです。法務局の休日といえば土日・祝日です。年末年始でいえば12月29日から1月3日までは休日です。

ごはんつぶ
なるほどねー、1月1日とか会社設立日にしたいって人多そうだけど法務局が休日だから無理なんだね。ちなみに法務局の祝日はカレンダー通りなの?

そうだね。法務局は国民の祝日がお休みなのでカレンダー通りの休日と考えて大丈夫。とにかく希望設立日とカレンダーを要チェックです。

◆希望する会社設立日が休日だった時の対応方法

もし希望する会社設立日が休日だったとしたら・・・残念すぎますよね。どこまで納得できるかどうかは別として、希望会社設立日が休日だった時の選択肢について一緒に考えていきましょう。

(1)来年まで会社設立を延期する

これはあまり現実的ではないですが、翌年なら希望会社設立日が休日でない可能性がありますよね。もし来年まで会社設立を待てるのであれば、ある意味で究極の対策でしょう。ただ会社設立をしようという人がそんな簡単に一年間も待つことなんて出来ないことは重々承知です。翌年も休日の可能性だってありますもんね。そこで次の対策方法です。

(2)あきらめて違う日を会社設立日とする

悩み事を解決する究極の方法は執着を手放すことだとブッダも言っていました。「この日を絶対会社設立日にしたい!」という執着を手放してしまいましょう(笑)。今ある会社設立日に対する意味付けを、他の日に上書きしてしまうのです。この日が会社設立日だと良かったけど、その日でもまぁ良いかなと思える日を探してみるんです。

・縁起の良い日を会社設立日にする

ではどんな意味付けを上書きすれば良いのかのアイデアですが、一つは縁起の良い日を会社設立日にするって事です。縁起の良い日の紹介はこちらの記事で詳細を調べています。個人的には大安だけでなく、一粒万倍日や天赦日なんかが希望日の近くにあれば縁起をとってその日にしても良いのではないかなぁと思ってしまいますね。

・プロの占い師に電話で自分にとって良い日を確認する

電話占いヴェルニ

プロの占い師に日取りについて鑑定してもらうのも一つの方法です。有名経営者も実は結構占いや風水を取り入れているのを知っていましたか?盲目的に占いを信じろというわけではないんですけど、統計学としても自分にとって良き日を鑑定してもらうのはメリットがあるかもしれません。電話占いなら家にいながら簡単に鑑定してもらえるし、登録は無料で相談するときに費用がかかる仕組みです。1分230円という金額で会社設立日の良き日を確認するだけでもよし、その他に起業・独立でもやもやする事を相談しても良しです。20分鑑定してもらったとしてもたったの4600円ですしね。

>これが無料って凄いくない!?自分でやるなら会社設立freee

◆土日を会社設立日にできますか?〜休日を会社設立日にする方法を調査〜のまとめ

残念ながら土日祝日を会社設立日にすることはできませんでした。極論を言えば、会社設立日がいつだとしてもそれを良き日にするもしないも自分次第!という事ですが、自由に会社設立日を決めれるのなら思い入れのある日と重ね合わせたい気持ちもよくわかります。

会社設立日って凄く大切だと思うんですよね。会社の誕生日のようなもんですから。そんで会社設立日を迎えるごとに創業時を思い出すことはよくあるんですよね。原点回帰というか「なぜ事業をしようと思ったのか?」を見つめなおす機会が一年に一回あっても良いですよね。いや、むしろ積極的に作った方が良いです!会社設立日に限らずとも。

会社設立日にもストーリーを作る。「本当はこの日を会社設立日にしたんだけど、休日は設立日にできなくてさ、困ったから占い師に相談してこの日にしたんだよ(笑)」みたいに何かネタになるような前向きな意味付けがあっても良いかもしれませんね。壁にぶつかった時、行動する勇気が出ない時、なんかやる事なす事うまく行かないなぁなんて時、解決の糸口を見つけるのに「創業時の自分」と会話するのはとても良い方法です。

▼会社設立日をいつに決めれば迷ったら
会社設立日の決め方について紹介した記事です。会社設立日だけでなく、似たような創業日や開業日なんかの違いも紹介しています。

▼会社設立日と営業開始日の違いについて
実は意外と知らない会社設立日と営業開始日の違いについて紹介した記事です。お金の関係で知っておいた方が良い情報が満載なので良かったらご覧ください。

土日祝日は会社設立日にできないけど、スケジュールが明確になったら次は会社設立に着手していきましょう!

>これが無料って凄いくない!?自分でやるなら会社設立freee

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる