
会社設立・独立・起業アドバイザーのごはんつぶです。これまで400件を超える会社設立や起業、さらには採用や社員教育・コーチングのお手伝いをしてきました。
受験勉強を頑張ってきた私からすると、社会人になれば「勉強」から解放されると思っていました。しかし、社会人になると今まで以上に勉強をし続けないといけないという事を実感します。
それもいつ使うかわからない数式や歴史の年号なんかではなく、今スグ必要となる知識やノウハウの勉強です。
社会人となり10年以上経って改めて痛感するのは、自分が成長した分だけ、仕事を通じて誰かを幸せにできる機会が増えるということです。
だからこそ社会人になってから技術や能力を身に付けるための勉強は面白いし、挑戦のし甲斐があります。
今回はあなたの成長を効果的に加速してくれるグロービス学び放題という画期的なサービスがあったので紹介させていただきます!

Contents
◆スキルアップに関してこんな悩みありませんか?
「新卒から今の会社でキャリアをスタートしたけど就職活動中に思い描いたような活躍ができていると感じることができない。」
「今の会社・業界の将来性に不安を感じている。転職した時にどこへ行っても活躍できるビジネスパーソンとしての基礎ができているか自信がない。」
「今の収入に不満がある。会社任せではなく、自分を成長させることで今よりもさらに収入を上げたい!」
このように学ぶ時に、このような動機があれば凄いチャンスです。
めちゃくちゃお腹が減っている時に食べる普通のご飯が美味しいのと同じように、明確な「学ぶ目的」がある人ほど当たり前ですが成長のスピード・角度が全然違います。
そんな今だからこそ、効率的に質の高い学びをすることが大切だと思うのです。
◆グロービスの学び放題とは?
今挙げた目的を達成するための方法として【グロービス学び放題】が今まで受けてきた研修サービスの中で一番でした。
このグロービス学び放題の紹介動画がありました。1分30秒ぐらいなのでご覧ください。
グロービス学び放題を提供するグロービスとは何でしょうか?グロービスは企業向けの研修から始まり、MBAマネジメントブックの出版や、eラーニングの開発、ビジネススクール経営大学院の運営を行なっている「学び」に特化した企業です。
そのようなバックグラウンドを持つ企業が動画による定額学び放題のサービスをスタートしました。
(1)経営大学院(MBA)やビジネススクールを運営する企業をグループ会社に持つので質が高い動画が提供されます。
せっかくお金を出して学ぶのであれば質の高いビジネススキルを手に入れたいものです。
グロービス学び放題のサービスを提供するグロービスはグループ会社で経営大学院(MBA)やビジネススクールを運営しています。
MBAのスキルを学べるわけではないのですが、ビジネスパーソンとしての基礎スキルである内容を体型的に学ぶことが可能です。すべて動画で学び終えても、その先にビジネススクールや経営大学院を見据えることもできるので安心して時間をかけて学ぶ甲斐があると思います。
(2)2000本にものぼる充実した動画でビジネススキルの基礎から応用を網羅
紹介動画を見ていただくとわかる通り、ビジネスで役立つスキルを体型的に学ぶことができます。必要なスキルに応じてカテゴリー内で基礎から応用にわかれ、学ぶごとにバッチが手に入るなど楽しく学べる工夫がされています。
たとえば営業の仕事をしている人が、コミュニケーションスキルをより伸ばすもし、より上流のマーケティングを徹底的に身に付けるもよし、会計・ファイナンスの面から営業の能力を掛け合わせて唯一無二の存在になるのもありです。
自分のキャリアに合わせて必要なものを、必要な時に、納得いくまで学習することができます。
(3)月1485円からスマホで場所を選ばず移動中などに視聴可能
グロービス学び放題は月1485円から学ぶことができます。動画なのでスマホを使って空いた時間に利用できるのが良い点です。
たとえば通勤時の満員電車は本を読もうにもスペースがありません。そんな時は動画を使って音声として耳から学ぶことができますし、人によっては活字で学ぶよりも動画で学んだ方が知識として定着しやすいタイプの人もいます。
自分のキャリアの方向性に合わせて有料プランだと6ヶ月と12ヶ月に二種類がありますが、まずは自分に合うかどうか無料でお試しすることをオススメします。
お金は一切かからないので、本当に自分に適しているかどうかの見極めができますし、ダメなら解約すれば良いだけなので後悔のない決断ができるはずです。
無料トライアル(グロービス学び放題)のお申し込みはコチラから
◆グロービス学び放題の口コミや評判はどう?
グロービスの学び放題サービスは多くの有名企業や大手企業でも職員の教育制度として導入されています。実際に導入している方や企業の口コミや評判を確認してみましょう。
アストラゼネカ株式会社
参加者の基本知識を補完し、自社の研修をより効果的に身に付けられるように導入しました。自身の学習のためだけでなく、部下へのコーチングに活用するなど、個々のレベルや職場でのニーズに応じて利用できるのが良かったです。
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
総合メディア事業会社として、生活者、企業、メディアに対し、マーケティング課題を解決すべく社員は常に自身の知識のアップデートに取り組んでいます。
株式会社広島銀行
研修に参加する職員が経営戦略や論理的思考、リーダーシップといった高度なスキル・ノウハウを自宅で区立的に事前学習するためのツールとして導入しました。講師の皆様方の説明は解り易く、アニメーションなどもあり職員からも好評で、スムーズな研修運営につながっています。
三井化学株式会社
グローバルに多様化する事業を開発・展開していくにあたり、事業部門としてビジネスリテラシーを備えた人材の育成・獲得が必須となった為、部門全員に対して、グロービス学び放題の受講を会社として支援し、リテラシー向上を図る事を導入目的とした。
株式会社三井住友ファイナンスグループ
限られた研修時間を有効に活用するために、自己学習ツールとして本サービスを導入しました。受講者から、隙間時間を活用できて便利、役立つ情報が端的にまとまっていてわかりやすい等、好意的な意見が多数寄せられました。
多くの大手企業で導入している研修サービスを、個人の付加価値向上のために利用するのも、将来のキャリアを構築していく上で一つの戦略です。
◆まとめ
グロービスのセミナーで行われた藤原和博さんの動画が共有されていました。今の仕事を続けて将来も安定して食っていけるか?この壮大なテーマに面白い切り口で、鋭く知見を与えてくれます。
なぜ私たちは学び続けないとけないのか?何を学ぶべきなのか?どうやって学べばいいのか?についてたくさんの気付きを与えてくれる動画です。
一時間の長い動画ですが一度時間をしっかり取って視聴することをオススメします。
これから無くなる仕事、生き残る仕事、という軸で考えた時に突き詰めていけば「人間が本来やるべき仕事」に突き詰めることができます。
その方向性が見えたら初めて10日間無料で使える【グロービス学び放題】の活用方法を考えるのも良いと思います。